あなたがもしMT4のインジケーターを作ったことがなく、今後作ってみたいと思った時、どのようにして作り方を学びますか?
少しでもプログラミングを学んだことがある場合は、私のサイトのサイトマップの「MT4インジケーター開発」の項目を上からお読みいただければ、基本的な部分はご理解いただけるかもしれません。
しかし、文章だけで理解していただくのは大変難しく、プログラミング未経験者が理解するには十分とは言えません。
また、イチから独学で学ぶ事は、どこからどのように学べばよいのかわからない初学者には非常に難しいことだと思います。 「MQL4プログラミング初心者におすすめの講義」の続きを読む…
MT4用のインジケーターに比べて、MT5用のインジケーターは、まだまだ需要が少ないというのが現状です。
ですが、少なからずMT5用のインジケーターの需要があるのも事実です。
そこで、今後の開発の参考にさせていただくため、次のアンケートにご協力いただければ幸いです。 「アンケートご協力のお願い」の続きを読む…
バイナリーオプションで使用するサインインジケーターをバックテストし、詳細にパフォーマンスを解析できるBOAnalyzerですが、大幅なアップデートをおこないました。
これに伴い名称もBOAnalyzer2となりました。
アップデート内容は小さなものから大きなものまで多岐にわたり、より一層快適に、正確に、詳細に解析可能となっております。 「BOアナライザー[BOAnalyzer] 大幅アップデート!」の続きを読む…
MT4ではトレンドラインや水平線、垂直線等を描くことは出来ますが、エリオット波動に代表されるようなジグザグの連続線を簡単に描くことは出来ません。
本日は、連続したトレンドラインを簡単に描くことが出来るインジケーター MTP_DrawLine をご紹介致します。 「MT4でエリオット波動のようなジグザグラインを描けるインジ」の続きを読む…
ああ~今ボックス相場でどちらかにブレイクしたらアラートが出てほしいな・・・、あ、今トライアングル形成中で、もしこの時間までブレイクしなかったらエントリーしたいな・・・そういうことを考えたことはないでしょうか。
特に、未来の時間にレートが、ある一定の範囲にある時に通知してくれるとありがたいことがあります。 「MT4でボックスにタッチでアラートを出すには?」の続きを読む…